トイレで大と小に必要な水量は?おいしい水を使うといくらかかるか調べてみた
スポンサーリンク

9月は大阪で台風、北海道で大地震と災害続き。というか今年は水害に大阪でも大きな地震があったりと災害だらけですよね。

で、そんな災害ときっても切り離せないのが断水と言う問題。その断水でも一番困るのがやっぱりトイレ事情です。

実際、この間行きつけのバーで断水になった話があったんですが、その時に一回のトイレでどれくらいの水を使うんだろうって話題になりました。

 

・・・確かにそういえば考えたこともありません。でも、知らないといざという時ヤバそうですよね。なので、一体トイレでどれくらいの水を使うのか調べてみました。

トイレの「小」で使う水量とは??

まず、小の場合についてです。

だいたい「4リットル」の水量とのことでした。

 

つまり、ペットボトル2本分ですね。

出す量に比べると遥かに多くの水の量が必要というのがわかります。

トイレの「大」で使う水量は??

バーで言われたのは10リットル位使うとか。

ええ!?結構使うんだなと思ってました。

 

調べてみたところ、トイレの作りで変わるみたいです。

昔の作りだと10リットルとかが主流でした。

ですが、最近のものだとエコが進んでいて6リットルくらいが主流ですね。

 

つまり、よほどご立派なものを出さない限り6リットルで足りるということですね。

1回のトイレ、断水の時ならいくらかかる??

スポンサーリンク

正直考えたこともありませんでした。

でも、断水の時は水道は使えないので市販の水を使わざるを得ません。

なので、仮にこちら。

おいしい水

ミネラルウォーターの代表格。おいしい水です。

まさかトイレに?と思うかもしれませんが断水の場合はやむをえません。

したままにしておくわけには生きませんからね。

 

で、このおいしい水ですが2リットル=111円くらい。

そうすると、

 

・小の場合

4リットル=2本=222円

 

・大の場合

6リットル=3本=333円

 

これが1回あたりかかる金額です。

1回のトイレで何回も流す人いますよね。そうすると当然水量はこの倍とかは必要になりますからもっと高くなります。

 

なお、日本はどこもトイレは無料ですがヨーロッパとかだと有料トイレがあります。そこが大体1ユーロなので135円位。

ということは断水時のトイレは世界一高いですね^^;

 

なお、知人は家にあった水がたまたま500円位するものしかなかったため、泣く泣く二本使ったみたいです。

つまり、1回あたり1000円。。。月でトイレに行ってもそんなにかからないんじゃないでしょうか・・・

断水時のトイレで天然水を使うのはちょっと・・・・という方はコレ

そうなると、やはり簡易トイレみたいなものを持っておく必要があります。

例えばこういうやつですね。

アマゾンの売れ筋ランキングで見つけた「驚異の防臭袋 BOS」というやつなんですが、 単にトイレができるというだけでなく、

 

・すぐに捨てられる

・設置が簡単

・防臭がしっかりしてる

 

これがそろってるのがこの驚異の防臭袋 BOSが人気の理由なんでしょう。実際に入荷待ちになってましたし。

なので、こういう防災グッズは予め持っておいて損はないでしょうね。実際事が起こってからだとまず手に入りませんし・・・

ちなみにお風呂ではどれくらいの水がいるの??

調べてみたんですがトイレの比じゃありませんでした。

まあ当たり前といえば当たり前ですかね^^;

 

・風呂桶

風呂桶

だいたい200リットル以上

 

・シャワー

シャワー

1分間で10リットル

 

トイレより全然使いますね。

シャワーは断水になるとそもそも使いようないですが、仮にお風呂に使うとなるとおいしい水100本。

それを温めないといけないのでとても無理ですね・・・

 

断水になったら入浴関係はどうしようもなさそうなんで、自分でなんとかしようとすると水が無駄になるので、支援を待ったほうが懸命ですね。

スポンサーリンク